素顔の美保   | ホームへ | 管理者パネル |




  泥酔する鶴さん 

沖さんファンが御覧になり、
なぜこんなにも泥酔しているのか?
気になる方は、ぜひ作品を観て下さい。
どんな美しい人は、泣いても笑っても怒っても、
拗ねても酔っても美しい。

私など、歌の世界で感情移入して、それなりに色んな表情をしていると思うのですが、
たまにビデオ録画でチェックすると、恐ろしい時が有りますね。
でも、ありのまま表現したいと思います。

この沖さんを観て、私が歌いたいのは、
最近覚えた「お酒天国」♪

〜〜朝から酒 夜まで酒
暑いね酒 寒いね酒
この世は 恋と酒〜〜





  号泣する鶴吉 

私が、過去に観た沖さんの作品で、こんな号泣シーンはお初なので、思わず、パチリ。
スマホの電池切れなので、携帯で撮った。
普通の男の人は、一生に何回位、涙するのか?
成人になってからなら、恐らく平均すると片手位?
沖さんは、どれ位、涙流したんだろ。
苦しい時に、涙が出る人でない人、、。

子供でも、色々なんですよね。
振り向くな〜でなく、
振り返ると〜〜
長男は、即「うえ〜ん」でした。
次男は、泣かないなと思って、しばらくしてから、目をやると、部屋の隅でじっと、固まって、「しくしく」泣いてる。
まあ、その涙の理由にもよるんですけどね。

女の涙は武器ですが、
男の涙も、時に武器だと思います。







  第2回目「振り向くな鶴吉」鑑賞 

「沖雅也よ 永遠に」のサイト
を通じて、未知の沖さんワールドを知った。
ホンの一部...「振り向くな鶴吉」の3話分だけ観る事が出来るという。
全部あるなら、定期券買って通ってしまいそう。
1回目は、居ても立っても居られないので、一人で雨の中見に行った。3話分保管されているものを順に2話観た。
そして、今回はノリさんを誘い、いざ!(自撮りは出来ないのでノリさん撮影)
話が繋がるの?と思いきや、
大丈夫大丈夫。。。
これから始まる期待に満ち満ちたこの表情。
我ながら、呆れた。
命短し?恋せよ乙女〜♪
やっぱり、作った表情じゃないわ。「沖さ〜ん」ではなく
「つるさ〜ん」💛

※「ふりむくな鶴吉」に関しては、リンクしている「沖 雅也よ永遠に」を御覧下さい。
詳細が載っています。


  キャンンディーズ♪風に 

2か月も経つんだなあ....。
これは、ステージ終了後に、ステージ前で、パチリ。
ノリさん&美和ちゃんと。
これは、今年のベスト5に入る位、ベストショットだな。
何せ、こんなに楽しそうで、控えめで柔和な(笑)表情は、普段、自分の家の鏡では、見かけないので。
「これが私?」と目を疑う。
でも、それは、このメンバーだから。
沖雅也さんを通じて、一緒に「アツくなって、再び切なくなってる」私達。
全員二人の子供のお母さん。
毎日母さんらしさが、皆抜けきってます!!
そこがい〜んだな。
そして、可愛い。(笑)
もうすぐ春〜ですねえ!
じゃないよ。冬が来ますね。
あ〜嫌だ。

シャンパーニュ出演は、次回は12月4日(日)です。
ゲストは、麻生恵さん。
じんわり〜じゅわ〜っと、低音の柔らかい声が
この季節に最適のはずです。
詳細は、スケジュールを♪


  苦労して書く楽譜 

秋桜は、代表的な秋の花のひとつですよね。
沖さんの、お墓に飾ってきた時は、秋風に揺れていた。
昨日は、中央線の国立の大学通りで、ひっそり咲いている秋桜を見かけました。
お客様から、リクエストされました。
私は、いつも1〜2曲JPOPを好きで歌うので、その辺もわかってくださってますし、シャンソンばかりでなく、違うジャンルのものも入れると、空気も変わり、眠気も覚める?場合も有る様です。さだまさしさん作。
さださんの様な語り口調で歌ってみたい。となると、伴奏者は難しい・・・・。余程打合せをしないと.....恐ろしい事になる。
山口百恵さんの様に、10代で歌う透明感が出せっこない。
リクエストには80パーセントはお答えしたい。(無理なものは無理なのですが)そんな気持ち。
明日、嫁ぐ私に戻るか〜。
そうです。
まっさらな気持ちになって。
友人、美和ちゃんが、
「あの曲聴いたら、すぐ涙出そうになる。絶対泣いちゃう」
皆、この曲を聴いて、思い出すのは、自分のお母さんなのでしょうか?



  パリにて〜 

ある年齢から、年末を必ずパリで過ごしていたという、沖さん。
自然で良い表情。
ジャパニーズアランドロン💛
と言われていたそうです。
どちらも、非の打ちどころの無いハンサム。
でも、チャーミングさでは、絶対勝る!と思う。
パリで、シャンソンを聴きましたか?
大道芸人達のアコーデイオンの調べや、
弾き語りは耳にした事でしょう。
胸にグッとくるメロディーもあったでしょう・・・。?

1979年の雑誌ananに(懐かしい!)沖さんが書いた旅のエッセイが載せられているのを見つけました。
「フランス人は見事な個人主義に徹した人種だが、
自信に裏打ちされた個人主義だからこそ、真の優しさが優しさが
生まれるのだと、僕は信じている。」
と書いてらっしゃる。(ほんの一部です)

私は、一度しか訪れた事の無い、パリ。
街角のカフェで、コーヒーを飲み〜お喋りして〜.....。
そんな事を思い浮かべて、歌ってみよう。
ロマンス♪辺りを・・♪♪♪
ムフフ💛💛💛



  丹古母鬼馬二さんと 

一度見たら、忘れない!
そんな風貌の役者さん...名前は解らないけど
正直、そんな印象でした。
11月6日に参加した(2回目の参加)
第八回沖雅也研究会」のゲストとしていらっしゃいました。
「大追跡」や「振り向くな鶴吉」で沖さんと
共演した方。この日、人形町三日月座で、
「大追跡」(ご不要な亭主始末します)を観て、その後、前回同様、三日月座のオーナー
柏原監督交えてのトークタイム。
正直、最初は、どなたなのか?気が付きませんでした。
ごめんなさい。。
とっても、アクが強く、歯並びも芸術的で!
眼力のある、そんな強烈な印象を持っていました。
が!気さくで、サービス精神旺盛な方でした。
悪役商会の中核メンバーだっととの事から、
私も、「悪役風」にポーズ決めたら〜〜
ダンディな、丹古母さんの横で、、、
ホント、人相悪く撮れてます。(笑)
この、ホームページの「素顔の美保」のタイトル通り、ちょっとした肌トラブルで、ほとんどすっぴんなので・・。
まさに・・。
(丹古母さんの事言えません。
私も、同一人物です。)
「振り向くな鶴吉」をHNKに観に行った直後だったので、何だか、本当に、同一人物と思えない。
そして、「大追跡」を観終わった後は、なおさらやはり、同感。。
現在は、お孫さんも数人いるそうで、
「君達はさ〜俺の子供位だもんな〜」
と。私に出なく、、もちっとヤングなメンバーに向かっての言葉なんですけどね・・・。


  人形町SUSURU蕎麦御膳 

11月6日、「第8回の沖雅也研究会」
に参加前、ここでランチをした。
人形町訪問は、まだ4回目位なので、
何処が美味しいか?何処も美味しそう〜。
で、迷う迷う。。
食い溜め出来るなら、ランチ10件梯子〜
したくなる程、老舗っぽい和食&洋食の店が並ぶ。
ここ、「SUSURU」は、仙台市秋保産の十割蕎麦だそうで、
「極太」平打ち」「普通」
から太さを選べるのがまず、珍しい。
私は「極太」をチョイス。
ここまで、太くて、歯ごたえあると、SUSURU事は出来ず、噛みしめる〜そんな感覚。
写真の「全部セット」は1000円ぽっきり。
野菜の天ぷら&野菜サラダ(コレマタ
珍しい大根やらニンジンやら乗っかって
ドレッシングもグー。野菜ソムリエがいるお店らしい)&
炊き込みご飯&プリンが付いてるのです!
炊き込みご飯は、箸休め的な存在。
ホント、こんな普通なメニューなのに、
初めての味!にびっくりした。
プリンのカラメルの甘み&ほろ苦さのバランス絶品。
もの凄く大満足なランチでした。


  大本山永平寺別院長谷寺へ 

西麻布の長谷寺。(ちょうこくじ。)
プチ沖研仲間のノリさん&美和ちゃんと10月の最後の日曜に行ってきました。外苑前から歩くこと30分。
伊藤忠に勤務していた頃と、駅周辺は様変わり。個性的な建物や、懐かしいスキーショップを横目に、喋りながら〜秋の澄んだ空気を楽しみながら〜お寺を目指した。
曹洞宗の大本山である、永平寺の分院とされている、このお寺。初めて訪れた。
長男が、通っている学校も曹洞宗だし、私が通っていた幼稚園もそうだったなあ〜と親しみを覚えながら、境内に・・。
寺務所に入り、場所を尋ねると、まだ10代らしき、純朴そのものの修行僧が、
「はい。。おきまさやさん?のお寺ですか?えっ、、と」
と調べだし、案内してくれた。
沖研の方が数日前に、飾られたピンクの素敵な花籠に添えられる様に、この季節ならではの、秋桜を選んだ。

花言葉のひとつは、
「乙女の真心」
沖さんを想う時、私達は、
かつての乙女心を取り戻す。。
「本然院雅道誠実居士」
と刻まれていた。
誠実とは〜真心を持って、人や物事に対する事。
合掌。



  週に1回3か月の講習 

手話の講習。聴覚障害のある人は
数が決して多いわけではなく、
そんな中でも、手話を使う人が少ないという記事を読んだ。
けど、たまに行く、たまりばーるという地元のカフェで
たまたま、聴覚障害の女性達と出会った。
簡単な手話を教わった。
ライブに行ってみたいとおっしゃった。
多摩図書館で見つけて、取って置いたこのチラシ。
申し込みはやめようと思っていたけど、
まだ締め切りに間があるし、申し込んでみた。
週に1回、3か月。1回2時間。
2回行った。
歌いながら、手話を使ったら、表現の幅が変わるかも?
久しぶりに、新しい事を始めた。
わかりやすいようで、そうでもなく〜
ルールがあるようで、ないような〜
そんな印象でスタートした、手話。


  スタンドマイク買ってみた。 

アコーデイオン伴奏しながら〜
歌うには〜
やっぱり、スタンド欲しい。
欲しいとなったら、即欲しい。
じっくり1日調べ、ドイツ製のものを購入。
自転車に積む量が、半端なくなりそうだけど、
これで、年末歌うつもり。
思い立ったら!買い時。かも。


  久しぶりに購入したCD 

アコーデイオンの音のチェックに
いざ、お茶の水の山野楽器へ。
そこで、こんな一枚を発見。
タイトルに惹かれた。
ビアホールの中の喧騒の中、
どんなアコーデイオンのの演奏がされていたのか?
以前、伴奏をお願いした、五十嵐美穂さんが毎週土曜に
高津区のレストラン(ピッコロ)で演奏してらっしゃる。
7年位前に行ったことがある。
そこでは、静まり返る中ではなく、おしゃべりに花が咲く、
ある程度、ワイワイとした雰囲気の中での演奏。
でも、喧騒の中って???


  久しぶりに引っ張り出した 

アコーデイオンを、2年ぶりに引っ張り出した。
そして、購入した時に付いてきた、本があったはず!、、、と
この辺か?あの辺か?と覗き込み、手を突っ込み、
あったあった!
72個のベースのつぶつぶ。
せめて、4分の1位使いこなしたい。
体で、指で覚えんきゃいけないに違いないけど、
頭で理解しなきゃ、まずは。
今年は、あと2か月だけど、、。
毎日、蛇腹を左右に動かし、まずは、音を出してやる。
毎日、必ず、歯を磨く感覚で〜何て
言ってみたって、しまったらおしまい。
歯ブラシの横に置こうか・・・。


  コモレバ? 

小田急線に置いてあるこの雑誌。
2〜3か月に1度、発行される。
昭和を代表するような、様々な女優さんが
表紙を飾る。今回この第28号は、池内淳子さん。
最新号は、北原三枝さん。
コモレバ?〜とは、スペイン語で、
「ごきげんいかが?」という意味でだそう。
私も、当然、昭和の女。
昭和の女優さんの放つ、匂いが好き。
古い邦画〜沢山観た。
私が好きなのは、増村保造監督。
若尾文子さん見たさに、随分映画館に通った。
この雑誌は、同じような内容が、絶対続きません、
ホント、面白いですよ♪


  39窃盗団を観てきた 

NPO法人療育ねっとわーく川崎
が主催の映画上映会。
多摩区市民館の大ホールで、次男坊と観てきた。
兄は、ダウン症。
弟は、発達障害。
そんな二人は、刑法39条があるから!大丈夫〜なはず
と、ひたすら泥棒する・・・。
兄弟2人に、同じ学級に通っていた、幼馴染のの女子プラス
痴呆老人も加わり、、、。

平成28年4月から、「障碍者差別解消法」が出来たらしい。
わかるような、わからないような。そんな法律。
障害のある人への、差別をなくす事で、
障害のある人もない人も
共に生きる社会を作ることを目指す・・という。
本来、それは、当たり前の事だと思う。
身近で考えれば、母は、視覚障碍者。障害手帳を持ち歩く。
身体的障害と、、精神的な障害が有り、、
あからさまな、差別を受けるのは、身体的障害を持つ人への方が少ないのかなと予測する。
理解し、認め、共生する。
しようと努力していきたい。
当たり前の事だと思う。


  もったいないの気持ちがつなぐアジアの手と手 

という、キャッチフレーズの〜
WEショップジャパンたまのリーフレット。
最近、よく耳にするリユース&リサイクル〜という言葉。
寄付された品物を、ボランティアで販売。
そして、その収益で、アジアの人々に自立した生活の為の支援をしている
東日本大震災後は、被災地への支援も始めているとの事。

ぐらすかわさき 遊友ひろばでの2か月に1度で開催している
ミニライブ。そのミニライブのコック長「鈴木久子さん」
彼女がここの、WE21ジャパンたまの代表をしている。
南武線の中野島から徒歩3分の、新多摩川ハイム4号の101に所在する。
今まで4〜5回になるかな。
提供品を持って、そして買い物をして帰る。
結構、掘り出し物があるんですよね〜。

身近な地域の問題や、社会問題について
講師の方を招き、考える会も催されている。

2015年度収益 1,145,180円
☆アジア学院へ100,000
☆幼い難民を支える会へ
(カンボジア)123,180
☆フードバンク川崎へ100,000
☆川崎で安全でおいしい水を考える会へ 30,000
☆フードバンク川崎へ100,000
等々、、、。






  熊本復興支援8時間チャリティライブIN奇聞屋 

主催は、清水康子さん「ひとつ」の会
この夏、1日で4公演行われた。
私は、2部に出演。
広瀬敏郎さんや、岩本ガン子さんとご一緒した。

熊本地震から数か月たった今。
マスコミで大きく取り上げられる地域以外でも、家屋の
全壊、通行止めの道路、液状化の地盤沈下、資材不足、職人不足、
建設費の高騰で、再興もままならぬと言う。
震災直後は、ニュースで取り上げられても、
日々の暮らしの中で、、様々な事が毎日起こり、
人は、自分たちの生活中心に動いていく。
それは、致し方ないのかもしれない・・。
が、「自分にもできる何か」人それぞれの形で〜
出来れば良いと思う。
チケット代金全額プラス、募金箱のトータル
¥755000が、毎日新聞社さんを通し、全額寄付。

「ひとつ」の会。
向き合う事に対しての、
皆の「ひとつ」の想い。




  プレゼント2 

ハーブを愛するノリさん。
からは、ラベンダーのポプリ。
ラベンダー、、昔は苦手だったけど、
大人になって、大好きに。
ラベンダーって一言で言っても、
いろ〜んな種類が有る様です。
昨年は、ラベンダーとシトラスのハンドクリームを購入。
入浴剤にもいつも、常備しています。
枕に、オイルを数滴振りかけたり。。
週末には、母の枕にも、ローズやラベンダーのオイルを
垂らします。
シンプルなハートの形。好きです。


  手作りのバースデープレゼントその1 

親しくなった2人と、第一回目「プチ沖研」
を新宿で開催。
彼女たちは、7月&9月をシャンパーニュにライブに聴きに来てくれた。
心強い、応援団。
「美保ちゃんと出会わなければ、
シャンソン聴くこと無かったわ」
との事。
第一回目は、私の誕生日の直後で
手作りの品〜〜。美和ちゃんが、娘さんと、前日に作ってくれたとの事。
凄く嬉しい。キッチンカウンターに飾ってます。


  脚本家&監督「柏原寛司さん」 

会場となった、三日月座のオーナー。
帰り際に、一緒にパチリ。
お隣は、この日友人になったノリさん。
そして、このシャッターを押してくれた
美和ちゃんと、親しくなっていく。
二人ともに、二人の子供を持つお母さん。
何だか、オーラが似ていて。。
笑顔も凄く素敵で。
偶然?必然?の出会いが出来た〜!
そして、私たちは、「プチ沖研」
を重ねる事になる〜〜。
柏原監督は、「あぶない刑事」
「名探偵コナン」等を手掛ける方。
日本シナリオ作家協会の副理事長だそうです。
「おっ、シャンソン歌ってるんだ〜。気軽に誘ってよ。時間あれば、行くぜ〜」とおしゃってくれた。

← Back   Next →


[Picture Board] Ver.2.10 (2003/12/25)
Designed by Spur(R) 2003.